<aside> 💡 ライドリで”推し”とのふたりきりのお話を楽しみましょう! ここでは握手会への参加方法を画像付きで説明していきます!

</aside>

目次

1.ライドリにログイン

Xアカウントで簡単にログインできます。

アカウント未登録の方は、**「新規登録」**を行ってください。

image.png

2.握手会を選択

ライドリTOPページの**「おすすめの握手会」**から参加したい握手会を選択

スクリーンショット 2023-12-12 23.29.03.png

推し登録している人の握手会はホームから参加することも可能です。

ここから新規登録 またはログイン.png


3.「プレゼント」を選択

プレゼントを購入すると、プレゼントの種類に応じて握手会の時間が長くなったり、ムービーチェキを撮ることができます。

※プレゼントを購入した場合、初めから時間が延長された状態で握手会が開始されます。

image.png

プレゼント一覧

プレゼント一覧

<aside> 📸

ムービーチェキとは…?

握手会中の画面を録画し、保存することができます!

推しとのお話をずっと残る思い出にしましょう✨

Group 915.png

※音声については、活動者側の音声のみ入ります。 参加者しているファン側の音声は入りません。

ムービーチェキにはこんな使い方も…!?


4.ポイント購入

ポイントの購入は、

①クレジット決済

②コンビニ決済

が使えます。

ポイント購入画面.png

5.接続テスト

①通信は安定しているか

②マイクは入っているか

③スピーカーは聞こえるか

をチェックします。

接続テストが完了したら**「握手会に参加する」**ボタンをクリック

image.png


6.参加完了

参加の申し込みが完了するとこの画面が表示されます。

当日は待機画面を開いて握手会が始まるのをお待ちください。

image.png

参加の申込みが完了した後はホームの右側にも参加予定の握手会が表示されるので、ここから待機画面に移動することも可能です。

ここから新規登録 またはログイン.png


7.待機画面

画像のような画面に移ったら握手会の参加準備は完了です!

握手会当日は、自分の番が来るまでこの待機画面で待ちましょう。

ここから新規登録 またはログイン.png

握手会に並ぶときにプレゼントを購入していない場合は、ここで追加購入もできます。(一回のお話につき、購入できるプレゼントは1つまでです)

image.png


8.握手会本番①

自分の番が来たら画像のような表示になります。

準備ができたら**「握手会を開始する」**をクリック

いよいよ握手会が始まります。

参加直前.png

9.握手会本番②

ムービーチェキ付きのプレゼントを購入した場合は、「わたす」ボタンを押すと録画が開始されます。

握手会の残り時間がムービーチェキの録画可能時間になると自動でプレゼントがわたされます。

握手会中.png

スタンプ機能も使えます。お話は苦手だよ…という方も気軽に参加してみてください!